マチュピチュ遺跡とウユニ塩湖


標高3,400mのクスコは街ぜんぶが世界遺産。建物や公園が素晴らしいのと、高高度ウユニ塩湖への気圧調整も兼ねて、ガイド付半日観光+フリーで2泊滞在としました。
半日観光で立ち寄った動物園は楽しかったとのことでしたが、ここはリャマとアルパカに餌をあげることができる、アワナカンチャという土産物店です。
クスコからamazona航空で、標高3,700mの真っ白なウユニ湖へ。ほぼ塩で出来たホテルに2泊。ランチピクニックツアーで昔は海底サンゴ礁だったインカワシ島に上陸。
真っ白な塩ウユニと、鏡の水ウユニ、乾季と雨季の旅行時期を迷われていたので、写真の撮り方で両方体験できるかも?の10月をお勧めしましたが、結果はOKでした。
コメント